ジンベエと泳ごう!!シュノーケル・体験ダイビング・FUNダイビング(2名様以上から可能)

商品概要

美ら海水族館でも大人気のジンベエザメと泳ごう!

読谷からボートで沖合約800mのジンベエポイント(いけす)まで移動。
世界最大の魚類ジンベエザメを近くにシュノーケリングやダイビング!

ジンベイザメの大きさは4m以上と、とても大きいですが、性格はいたって温厚で人を襲うことはありません。

シュノーケリングでは真上から眺めたり、体験ダイビングでは近くまで接近、ファンダイビングでは一緒に泳いだりと、100%感動体験が待っています!

スケジュール

【8:30/13:00集合】

→レクチャー→出港(約5分程でポイント到着)→

シュノーケリング(約30~40分)または、体験ダイビング(約20~30分)

→帰港後、シャワー&着替え


【所要時間:約150分(集合からお帰りまで)】


集合場所

※無料駐車場がございます。
トップマリン残波/都屋漁港B1 中頭郡読谷村都屋33 都屋漁港

マップコード : 33 792 273*88

集合場所(追加)

集合場所

商品及び料金詳細

商品詳細

開催地 沖縄中部
集合場所 恩納村,眞栄田岬(青の洞窟)
所要時間
(集合~解散)
約3時間
参加可能年齢 7才〜59才 以下
最低出発人数 2名から

08:30集合

シュノーケリング(6歳~59歳) ¥10,300円
体験ダイビング(10歳~59歳) ¥16,500円
ファンダイビング(ライセンス取得の方のみ、10歳~59歳) ¥14,000円

13:00集合

シュノーケリング(6歳~59歳) ¥10,300円
体験ダイビング(10歳~59歳) ¥16,500円
ファンダイビング(ライセンス取得の方のみ、10歳~59歳) ¥14,000円

料金に含まれるもの

ジンベエザメシュノーケル:体験料/指導料/ウェットスーツ/シュノーケルセット3点セット/乗船料/保険料


ジンベエザメ体験ダイビング:体験料/指導料/ウェットスーツ/レンタル器材一式/乗船料/保険料


ジンベエザメFUNダイビング体験料/インストラクター料金/ウエットスーツ/タンク/ウエイト/乗船料/保険料

※ FUNダイビングにはダイビング機材レンタルが含まれておりません。

追加オプションレンタル代 ¥3,200

※ FUNダイビングはFUNダイビングを5回以上, 最後のダイビングが6月未満の方のみご参加可能です。


持参する物

水着

着替え

タオル


【必要な方はご持参ください】

濡れてもいい上着(夏は日よけ、服は防寒として)

ラッシュガード

日焼け止め

酔い止め

サンダル

サングラス


注意事項

・安全を考慮し、60歳以上の方はご参加いただけません。ご了承ください。
・申し込み時には、参加者全員のお名前・年齢・性別・身長・体重・足のサイズ・視力・(FUNダイビングご希望のお客様は過去の潜在本数)をお知らせください。

・FUNダイビングのご希望のお客様は、ご利用前までの潜在本数が5本以上のお客様のみ参加が可能となります。
・ご予約の際に、これまでの潜在本数を併せてお知らせくださいませ。

・小学生の参加は保護者同伴での参加となります。中学生~未成年者の参加は保護者の同意が必要となります。
・海洋状況が悪い場合は欠航になる場合があります。当日の欠航の判断は当日8:00前に行いご連絡を差し上げます。

・参加当日に飛行機に搭乗される方は、ダイビングは出来ません。
・レンタル器材には度付きレンズの水中メガネをご用意しておりませんので、ご希望の方はご予約時にお申し付けください。

・ファンダイビングには、レンタル器材は含まれません。フルレンタル¥3,200ご希望の方は、事前にお申し込み(当日払い)ください。
・ファンダイビングの方は、ライセンスカードは必ず携帯ください。

・ジンベエザメメニューにおいて動画の撮影はすべて禁止しております。
・水着、バスタオルをお持ちください。
・更衣室、冷温水シャワー無料、コインロッカー有料¥100。
・医師の同意書があっても、心臓疾患、喘息など呼吸器系の疾患、耳鼻疾患、神経や精神の疾患、関節など運動器系の疾患、糖尿病、これらの持病をお持ちの方は、ご参加いただけません。

キャンセルポリシー

お客様のご都合により、ご予約をキャンセルされる場合は、下記キャンセル料を頂戴いたします。なお、振込手数料はお客様ご負担となりますので、ご了承ください。
ご利用日の前日より起算して10日~8日前・・・代金の20%
ご利用日の前日より起算して7日~2日前・・・代金の30%
ご利用日の前日・・・代金の50%
ご利用日当日・・・代金の100%

現地決済方法

事前決済プランでございます。

Q&A

午後出発の飛行機に乗る予定です。午前はマリンスポーツに参加したいのですが問題はありませんでしょうか。

シュノーケリングを行う時間の確保はできますが、ダイビングに参加いただくことはできません。
ダイビングの場合、参加されてから18時間を経過した後に飛行機の搭乗が許されます。予めご了承ください。

冬でもシュノーケルやダイビングは行われておりますか?寒くないのか気になります。

はい、行われており、寒くはございません。
ウェットスーツを着用しますと水の中では寒さをさほど感じられませんが、海から上がった際は風が吹きますと寒く感じます。
事前に長袖などの温かい衣類をご用意するなどお勧めしております。

マリンスポーツのプランを予約しました。詳細を確認したいのですが方法はございますか。

下記のリンクからご確認いただけます。ご覧くださいませ。
予約確認

普段コンタクトを付けてます、シュノーケルやダイビングを行う際にはメガネの着用しないといけないのでしょうか。

海に入る際はマスクを使いますのでメガネの着用はできかねます。
視力が弱い方用の度が付いたマスクをご用意しております。マスクと併用して使い捨てのコンタクトレンズを使用いただくことをお勧めします。

雨が降ってる日でもシュノーケルやダイビングを行うことは可能でしょうか。

マリンスポーツはほとんどが水の中で行なっておりますので海の状況が良い場合は雨が降っても行います。 しかし、雨の影響が強い場合や、晴れた日で風が強場合でも海の状況が不安定になりますので中止など、進行を有無が決まります。
急激に天候が変化する場合には マリンスポーツショップの判断によって当日もしくは進行直前に中止の場合には100%費用を返金いたします。

悪天候によって開催が中止された場合、料金の払い戻しはされるのでしょうか。

プランを開催するマリンスポーツ会社が中止と判断した場合、全額ご返金致します。 ただし、お客様個人の事情でキャンセルされる場合は、キャンセルポリシーが適用されます。場合によってはご返金が出来かねますので予めご了承ください。なお、中止となる前にお客様自身で判断をし、キャンセルされる場合も同様にご返金は不可となります。

泳げなくても シュノーケルとダイビングに参加することは出来ますか。

泳げなくても大丈夫です。 ライフジャケットやウェットスーツを着用いただきますと体が水面に浮きますので初心者の方も楽しんでいただけます。

水納島に到着してからお帰り便の時間を変える事もできますか?

空きがある場合は可能です。

スタッフにお声掛けください。 

水納島ボートシュノーケルとは何ですか?

ボートシュノーケルは、水納島で更にもう一度ボートに乗ってポイントへ向かいます。
開催場所は当日の海洋状況によって最適の場所に変更となる場合もございます。

ジンベエと泳ごう!!シュノーケル・体験ダイビング・FUNダイビング(2名様以上から可能)

シュノーケリング(6歳~59歳)
¥10,300円~