沖縄本島で大人気海水浴スポット!
ゴリラがチョップしてる大きな岩が特徴の【ゴリラチョップビーチ】色々な珊瑚礁が広がり、
沢山のお魚がいて真っ白な砂地が綺麗なポイント!!
担当のインストラクターが、お客様のご要望を把握し、【Only One】のガイドを提供致します!
【最高の体験】が【最高の思い出】に!ここでしか味わえない【私だけの水族館】を体験してみませんか??
① TI.OCEANショップ集合。
② 受付してお支払い。
③ウエットスーツにお着替え。
④ダイビング器材の説明。
⑤担当インストラクターと一緒に体験ダイビングスタート。
⑥ショップに戻ってきてシャワーしてお着替えします。
⑦GoProで撮った写真や動画を
ケータイへ読み込み。
⑧解散
【更衣室利用詳細】
※温水シャワー 200円
※ドライヤー 100円
無料駐車場
沖縄県国頭郡本部町崎本部4696-1
◆お車でお越しの場合
・美ら海水族館から車で約15分(約8km)
・沖縄自動車道・許田ICから車で30分(約22km)
・那覇空港から車で1時間30分(約85km)
◆公共交通機関でお越しの場合
・那覇市内より路線バス(20番12)
開催地 | 北部(水納島/瀬底島/名護/本部) |
---|---|
集合場所 | 北部(水納島/瀬底島/名護/本部) |
所要時間 (集合~解散) |
約2時間 |
参加可能年齢 | 10才〜59才 以下 |
最低出発人数 | 1名から |
【7:50集合】08:00手続き | ¥8,700円 |
---|
【9:50集合】10:00手続き | ¥8,700円 |
---|
【11:50集合】12:00手続き | ¥8,700円 |
---|
【13:50集合】14:00手続き | ¥8,700円 |
---|
【15:50集合】16:00手続き | ¥8,700円 |
---|
体験料、保険料、機材レンタル料、消費税
水着・バスタオル・ビーチサンダル・未成年の方は承諾書をお持ちください。
私服の中から水着を着てますとスムーズに案内できます。
○ダイビング後の当日飛行機搭乗はできません。減圧症と呼ばれる潜水病のリスクがあります。
ダイビング頻度(本数・日数)によって定められた時間を空けなければなりません。
○海に入る遊びは、健康な状態でのご参加が前提となります。
○循環器系・呼吸器系疾患、高血圧、中耳炎、妊婦、てんかん、糖尿病、肝臓障害、二日酔い、当日の飲酒などがある方はご参加いただけません。
○また、当日の健康状態によっては、ご参加いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。
○場合によっては、ご参加頂くに当たり医師の診断書が必要になる場合がございます。
○健康状態についてご不明な点がある場合は必ず事前にお問い合わせください。
利用日7日前:無し
利用日6日前~3日前:ご利用全額の50%
利用日2日前~当日:ご利用全額の100%
無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100%
シュノーケリングを行う時間の確保はできますが、ダイビングに参加いただくことはできません。
ダイビングの場合、参加されてから18時間を経過した後に飛行機の搭乗が許されます。予めご了承ください。
はい、行われており、寒くはございません。
ウェットスーツを着用しますと水の中では寒さをさほど感じられませんが、海から上がった際は風が吹きますと寒く感じます。
事前に長袖などの温かい衣類をご用意するなどお勧めしております。
下記のリンクからご確認いただけます。ご覧くださいませ。
予約確認
海に入る際はマスクを使いますのでメガネの着用はできかねます。
視力が弱い方用の度が付いたマスクをご用意しております。マスクと併用して使い捨てのコンタクトレンズを使用いただくことをお勧めします。
マリンスポーツはほとんどが水の中で行なっておりますので海の状況が良い場合は雨が降っても行います。 しかし、雨の影響が強い場合や、晴れた日で風が強場合でも海の状況が不安定になりますので中止など、進行を有無が決まります。
急激に天候が変化する場合には マリンスポーツショップの判断によって当日もしくは進行直前に中止の場合には100%費用を返金いたします。
プランを開催するマリンスポーツ会社が中止と判断した場合、全額ご返金致します。 ただし、お客様個人の事情でキャンセルされる場合は、キャンセルポリシーが適用されます。場合によってはご返金が出来かねますので予めご了承ください。なお、中止となる前にお客様自身で判断をし、キャンセルされる場合も同様にご返金は不可となります。
泳げなくても大丈夫です。 ライフジャケットやウェットスーツを着用いただきますと体が水面に浮きますので初心者の方も楽しんでいただけます。
空きがある場合は可能です。
スタッフにお声掛けください。
ボートシュノーケルは、水納島で更にもう一度ボートに乗ってポイントへ向かいます。
開催場所は当日の海洋状況によって最適の場所に変更となる場合もございます。